Others/chorokJK (from Twitter)

2013년 1월28일 Twitter 이야기

cho-rok(초록) 2013. 1. 28. 23:59
  • profile
    @May_Maylinda Big-nose hyung peeled KJK's tag. He was overjoyed!!
  • profile
    今日たまたま三人とも白シャツでした⁉
    ビックリです(^^;;

    ホントにたまたまです⁉ http://t.co/Rp20fL1V
    Retweeted bychorokJK
  • profile
    @0123yoyo まだ、お勉強中ですか?ご苦労様です。
  • profile
    “Running Man”Gary-宋智孝,1930年代也couple游戏 http://t.co/q5rKiNmG
    Retweeted bychorokJK
  • profile
    Kpopn 00:06|
    光洙發聲力挺宋仲基 http://t.co/7Gfuzvjy
    Retweeted bychorokJK
  • profile
    @jon9kook ボールと言うより、洗面器のような…。雰囲気グッドです。
  • profile
    @May_Maylinda and Gary peeled it, too.
  • profile
    見てたんですね。 RT @kiiko07: ショリオッパ、もしやセギョンさんおし?_| ̄|○
  • profile
    @tentenco7 ファイティ~ン!! 今日がダメでも明日があるさ。お休みなさい!
  • profile
    @0123yoyo あはは(/// ▽ ///)。
  • profile
    @May_Maylinda yes. past and present. 1938 & 2013. He transmigrated.
  • profile
    【いまなら無料会員に!】『華麗なる遺産』のジュンセオッパ、『トンイ』のチョンス兄さん、などでお馴染みペ・スビンさんの日本公式ファンクラブ!応援する心があれば、入会金、会費は無料。今すぐご登録を!FANの皆様と作っていくFANクラブです。→http://t.co/yAEetmKD
    Retweeted bychorokJK
  • profile
    @May_Maylinda Don't mind. I hope he always win, too. but I think he is attractive because he takes an active role in RM by various way!!
  • profile
    @May_Maylinda I love KJK cuz he always do the best for filling his roll. So don't miss this RM. so cooool!! but it seemed he got injury. sad
  • profile
    十把ヒト唐揚げって、なによ…TT。
  • profile
    @kiiko07 おはようございます。アリス、見てなかったので、見ようかな、と。どんな展開か分かりませんけど、最終回、目真っ赤に腫らして見てた気がします(笑)。
  • profile
    ブログ「【ランニングマン】でか鼻兄さん、キム・ジョングクのタグをはがし、今年は俺の年だ〜」 http://t.co/x5yf3Eos
  • profile
    @jon9kook 冷蔵庫の余り物、全部ぶちまけて、ワシワシ食べる雰囲気だったのに(笑)。
  • profile
    @kiiko07 見て泣き腫らしましょう(爆)(爆)。
  • profile
    @noripyon0323 そこまでは、食えません。好きだけど。
  • profile
    @tentenco7 苦労すると愛着わきますよ^^ 良く決心されましたね!
  • profile
    寒波で漢江が凍結http://t.co/fZf8QPqT
    Retweeted bychorokJK
  • profile
    hope KJK find the whole place in fans and glad it! RT @KJKGlobal: Hand fans by KJKGlobal designed by Jimin. http://t.co/w7NqUb7d
  • profile
    @keimamajk 【昨日のランニングマン】(以降ネタバレだらけ) スタッフから日帝時代の衣装を受け取ったランニングマン達は、80年前の衣装を着込んで公共交通を利用して地下鉄の(ソウル)市庁駅にやって来ます。3番出口から上がり市立図書館(旧市庁舎)へ。一番に到着したのは、ハハ。
  • profile
    @keimamajk 一番に着いたハハは、ご褒美にお婆さんから、宝箱は2つあり、右が本物だと教えてもらいます。しかも、還生してもそのままと言う特典を与えられます。ハハは、他のメンバーが到着する前に、本物を隠してしまいます。そして他のメンバーが到着し、舞台は、1938年の京城へ。
  • profile
    @keimamajk そしてメンバー毎に特定の出来事が。ジョングクさんは、球をぶつけられ、ジェソク兄さんは、風呂敷包みを預かっては、官憲に追いかけられ、ジヒョちゃんは、大勢にプロポーズを受け…。しかしそれは、還生後の特定のための追憶のヒントでした。
  • profile
    @keimamajk 結局80年前の勝負は、ゲリ君が勝ち、箱を開けましたが、中は空。それもそのはず、それは盗難防止用に作ったそっくりの偽物でした。本物は、ハハ君が、いち早く隠したので、その存在を誰も知りません。だがハハ君は、早々にアウトになり、永久に秘密は謎になってしまいました。
  • profile
    @keimamajk 秘密が暴かれるには、80年の年月とメンバー各自の生まれ変わりを待たなければなりませんでした。そしてなんと一人を除いて全員がランダムに生まれ変わりました。しかし還生した人々にも追憶のヒントが起きるようになり、メンバー達は各各お互いが誰であるか、推理し始めます。
  • profile
    この時、ハハ君は、唯一本物の箱を知っているはずで、還生してもそのまま還生したので、誰かがハハ君のタグを剥がせば、秘密が明らかになる状況でした。しかし、ハハ君は、うまくタチマワリ最後、インパラ兄貴を制圧したハハ君は、見事鍵束を手にいれ、優勝を果たしました。
  • profile
    @keimamajk 遅くなったので、状況は把握されたかと思いましたが、一応まとめてみました。
  • profile
    @keimamajk そうなんです。
  • profile
    @keimamajk なるほど。
  • profile
    @keimamajk そうそう。現代だとジュラルミンケースなんですねぇ^^。
  • profile
    @keimamajk 2013年の念頭所感でしたからね~。欲が出たんでしょうねぇ。
  • profile
    @keimamajk いつもキャプを見せてくださるお礼です。もうお調べとは思ったんですけどね。ジョングクさんは、本当に素敵でした。あ、ちなみにランニングマン達は、7つの秘密結社から送られてきた民主化の英雄、義士たちでした。
  • profile
    @keimamajk お~。素晴らしい。